2011年04月06日

日報:トランスフォーマーくじ第2弾が8月に発売 ほか

20110405_01.jpg
悪夢再び…




TF情報

トランスフォーマーくじ第2弾が8月に発売
2chに「トランスフォーマーくじ」第2弾の情報が投稿されています。今回は「ダークサイドムーン」とのタイアップのようで、景品は映画に登場するトランスフォーマー達で固められています。

20110405_02.jpg


■オプティマスプライム賞:ジェットウィングオプティマスプライム ブラックバージョン
以前情報が出ていた日本限定?の「ジェットウィングオプティマスプライム」のリペイント?2丁ガトリングかっこいい!オプ部分はリベンジ版リーダー?
■バンブルビー賞:バンブルビー クリアバージョン
ヒューマンアライアンスバンブルビーのクリアバージョンっぽい。
■アイアンハイド賞:Cyberverseアイアンハイドのリペイント?
文字が潰れていて判別出来ないのですが、サイバーバース版のアイアンハイドの何かしらのリペイントの模様。
■クリアファイル賞:全9種
類のクリアファイル2枚?3枚?1セット?読めず。
■タンブラー賞:全2種
■ストラップ賞:全2種
■マウスパッド賞:全2種
これの右側の奴が気になる…もしやロディマス…?センチネルという可能性もありますが。
■ラストワン賞:Cyberverseオプティマスプライム クリアバージョン
先日レビューしたサイバーバースオプティマスのクリアバージョン。

販売店は今回ファミリーマートオンリーというわけではなさそう。ラストワン賞があるのでローソンの可能性が高い気がします。価格はおそらく500円。とりあえず何度か引こうかとは思うけど、正直くじ好きくない!!


「TFダークサイドムーン」日本の8月分発売リスト流出
タカラトミーの「トランスフォーマー/ダークサイドムーン」8月分発売リストがTFW2005に掲載されています

T/F DA20 FIRETRUCK (SENTINEL) (Voyager)
T/F DA21 THREE WHEELED MOTORCYCLE w/SAM (Scout-Class Human Alliance)
T/F DA22 GUN DRONE w/LENNOX (Scout-Class Human Alliance)
T/F DA23 DUNE BUGGY w/EPPS (Scout-Class Human Alliance)

T/F DD09 JET (Deluxe)
T/F DD10 SKYWARP (Deluxe)
T/F DD11 SNOW MOBILE w/VILLAN (Scout-Class Human Alliance)

T/F CV12 OPTIMUS PRIME w/Mech Suit (Cyberverse w/ playset)
T/F CV13 MEGATRON (Cyberverse w/ playset)
T/F CV14 POWERGLIDE w/Missiles (Scout/Commander)
T/F CV15 BLACKOUT w/Blades (Scout/Commander)
T/F CV16 RATCHET (Cyberverse)
T/F CV17 SPONSORED CAR #3 (Cyberverse)

名前が未確定なものも多くありますが、気になるところは「DA20 FIRETRUCK (SENTINEL)」。ボイジャークラスのセンチネルプライムですかね。DD10 SKYWARPは以前スタースクリームのリペイントでサンダークラッカーの画像は出ていましたが、これも同様かどうかは不明。また、ヒューマンアライアンスベーシックも通常のメックテックラインになるみたいですね。

また、通常ラインとは別と思われる2つの商品もコチラに。G1コンボイ、G1メガトロンとありますが、これが旧G1トイなのか、「変形ヘンケイ」とかのG1を模したものなのかは不明。

Description: #430254 T/F G1CONVOY & Movie OPTIMUS w/TRAILER
Description: #430261 T/F G1MEGATRON & Movie MEGATRON

今度今明らかになってる発売リストまとめてみようと思います!



銀のカノンバンブルビー、ロボットモードが恐ろしくカッコ悪い件
先日お伝えした謎のシルバーバージョンのデラックスクラスバンブルビーですが、中国のオークションサイトに出品されそこでロボットモードの写真が掲載されています。なにこれ…

20110405_03.jpg



TF3版ヒューマンアライアンスバンブルビー画像
以前からビークルでの写真は出ていた、TF3版ヒューマンアライアンスバンブルビーのロボットモードの画像が。色自体は以前「1」の時に出ていたデラックスクラスのステルスバンブルビーと似てますね。

20110405_04.jpg 20110405_05.jpg



「TFダークサイドムーン」キーチェーンがガチャで発売決定
タカラトミーアーツから「トランスフォーマームービーコレクション(仮)」というガチャが発売されるようで、その画像がアップされています。ミニフィギュア付きのストラップで、1個100円。フィギュア部分はPVCと書かれているみたいですが、これ、昔出たダイキャストの泥人形ガチャと同じなような…?

20110405_06.jpg



Mastermind Creations「CYCROPS」CGモデル公開
【注:非正規品情報】Mastermind Creations版機関車ショックウェーブ「CYCROPS」の3Dモデルが公開されていますどうやら「Knight Morpher Commander」の一部パーツ替え&色替えのようで、IDWコミック版のデザインとは全然違う模様。ちょっとがっかり。ちなみに5月発売とのこと。

エイプリルフールのネタ画像でした…今頃だまされるとか。ゴメンナサイ!実際は完全新規の船がビークルモードのものになっています

20110405_07.jpg




その他気になるニュース

RED MERCURYがトランスフォーマー非正規品の取り扱いを中止
管理人もよくお世話になるアメトイショップ「RED MERCURY」がトランスフォーマーの非正規品の取り扱いを中止しました。トランスフォーマーカテゴリーの「NON」の部分を見ると以下のような文章が掲載されています。

タカラトミーより模倣品販売についての警告書類をいただきました。
従いまして該当品に関しまして販売を中止し全ての在庫をタカラトミーに引き渡しました。
また、入荷予定の品に関しましても全てキャンセルしましたので入荷いたしません。
商品をご予約いただきましたお客様へはご迷惑をおかけいたしますがご理解ください。ご迷惑おかけしました。

「模倣品販売についての警告書類」とありますが、確かに縮小版MPコンボイなどどう見てもアウトな感じの商品がありましたが、その他の「FansProject」のアドオンパーツや、アップグレードステッカーなどもすべて削除されています。もしかすると、その辺もすべて含めて「模造品」という判断が下されたのでしょうか?他にも非正規品を扱うお店は幾つかありますが、今後の動向が気になります。



【今日のひとりごと】
今週はなんか仕事が忙しい…

【拍手ありがとうございます!】
>劇中とはデザイン違ってますけど、ルーフ部の処理が肩当みたいな感じになっていてカッコイイですね。>オプティマス  あとレーザービークの顔・・・どうしてギョロ目・・・。 個人的にはラヴィッジのような単眼が良かったです。
デラックスオプはちょっと期待です!レーザービークはなんか雛鳥みたいで怖いですよね…

>WFCは日本語吹き替え版は出てないんですよねー 勿体無いです
ゲームはすごくいいんですよー。グラフィックとかもすごいし。ほんと日本版希望です…

>武器の連結気づきませんでしたー!さっそくやってみよっと!あ、あと乗り遅れましたがエイプリルフールネタすごかった!!感動したっ!
自分も他のサイトさん見て知りましたwエイプリルフールありがとうございます!来年はなにやろうかな…(ブログ続いてたらだけどw)





このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 03:10 | Comment(4) | 日報
この記事へのコメント
前回のくじはA賞は眼中にありませんでしたが、今回はA賞相当のオプ以外欲しいと思いません。今の所。ラストワンは気になるかな。

銀のバンブルビー、駄目じゃんこの色あい。すっげーパチ臭い。造形そのままに色を変えて別物っていうどっかの国のバチ物に。単純に色が反転しているようにも見えるけど。

黒のバンブルビーは、アニメィテッド後だと妄想のエリートガードバンブルビーに見えますね。


とうとうタカラサイド怒っちゃったか。ちょっと露骨にやりすぎたものな。
特にウルトラマグナスとかロディマスコンボイはいかんでしょ。
極めて似てるパチ商品だったら誤魔化せるけど、既存商品が前提の商品では便乗商品になっちゃうもの。
せめて遊び方の一例として既存商品使って(その商品自体は完全に黒塗りのシルエットにして)こんな遊びができますよ♪的な体裁とっておけば良かっただろうに。
当然TFファンは何を使ってるのか分かるだろうし、どんな意図の商品か分かる程度にしておけば、購入者が100人中100人が同じ遊び方やっても、それは購入者の自由な遊び方の結果という言い訳も出来ただろうに。

近々予算組んで、各陣営マークのシール購入しようかと思ってたけど一体どうなっていくんでしょ。
Posted by ズッツトン at 2011年04月06日 16:09
>>ズッツトンさん
前回はクリアオプ欲しかったけど当たりませんでした…
今回のA賞はノーマル版がどんな感じかにもよって大分欲しいか欲しくないかが変わりそう。
けど、今回は前回のにくらべて大分ハズレのダメージは少ないような気がしないでもありません!

銀のバンブルビーは本当にパチっぽいですよねw
>リートガードバンブルビー
おお、言われてみれば!

非正規品についてはみなさんいろいろ意見があるようで、
なかなか難しいところなんですが、
あそこのお店の場合はTF3玩具なんかも「サンプル品」として売ってたのが駄目だったのかもですね。
ちょっとお痛が過ぎたんでしょうね…
Posted by hhh(管理人) at 2011年04月07日 07:57
お察しのとおり、ジェットオプの中身はROTFリーダーオプのようでしたよ。
12000円のモノが500円で手に取れるってハンパないですね。
HAクリアビーは…中古屋で4000円の値札が貼られてたんで何度もくじ引くぐらいならそっち買おうかな…。
目を凝らして確認してみましたが、サイバーバースアイアンハイドはダークグリーンバージョンと書かれてるようです、間違いありませんね。
ガチャガチャのアイテムは07年版の第1作目において海外で出たモノの流用とのことです。
あちゃー、とうとう非正規品が枚挙されちまったか…。
マグ皮(赤)、是非とも手に取って見たかったのに…。
というか、枚挙する暇があったら非正規品の完成度を見習っていろいろ作って欲しいもんですね。
Posted by SDガムダン at 2011年04月07日 11:30
>>SDガムダンさん
>ダークグリーンバージョンと書かれてるようです
おお、ありがとうございます!ダークグリーンバージョン…
個人的にはやっぱりジェットオプが気になりますが、
通常の製品版がその前に出るとすれば、今回は冷やかし程度で終わらせたい感じですね。

>ガチャガチャのアイテムは07年版の第1作目において海外で出たモノの流用とのことです。
あれ、ずっと売れ残ってた記憶が…自分も1回も回す気になれませんでした…
なんか出せばいいってもんじゃない!

DIAコマンダーですかね。
自分も欲しいですねー。マグ皮あるので、贅沢は言えないんですが。
なんというかどれが原因かはわかりませんね。。
デリケートなので、なかなか下手なことは言えませんがw
Posted by hhh(管理人) at 2011年04月08日 01:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。