2011年06月17日

日報:東京おもちゃショー開催!新情報いろいろ! ほか

20110616_01.jpg
おもちゃショービジネスデー開催中!




TF情報

東京おもちゃショー開催!新情報いろいろ!
本日より商談見本市が開催されている東京おもちゃショー2011(一般入場日は18日、19日)にて「トランスフォーマー」関連の展示が多数。HOBBY STOCKの「シマゾウレポート」に写真が多数掲載されています。てことで目新しい物を適当にご紹介。

・特撮リボルテック「オプティマスプライム」;9月1日発売予定。めちゃめちゃかっこいい。
20110616_02.jpg

20110616_03.jpg


・デラックスクラス スカイワープ:まさかのムービーでジェットロン3人そろうなんて。G1カラースタスクでそう。
20110616_04.jpg


・アルティメットオプティマスプライム:ようやく日本でも初お披露目。
20110616_06.jpg


・ジェットウィングオプティマスプライム:う、なかなかかっこいい…こちらは18日、19日に先行発売アリ
20110616_05.jpg


・サイバーバース ショックウェーブ&フュージョンタンク
20110616_07.jpg


・サイバーバース ラチェット&ルナクローラー
20110616_08.jpg


20110616_09.jpg

サイバーバースのジオラマも展示されていた模様。またあみブロによれば、トランスフォーマー系はすべて撮影禁止だったようで、もしかしたらシマゾウのほうはそのうち消えるかもしれません。というか、一般公開日に果たしてこれらが全て展示してあるかは不明。これまでの例を考えると一部撤去されている可能性もあるかと。

また、ギズモードにもトランスフォーマーの展示に関する記事が。ギズでこんなにトランスフォーマーを扱ってくれるなんて!

20110616_10.jpg

メックテックキャンペーンの景品が展示してあった模様。8月からの第2弾の景品はメガトロンみたいですね。また、これを見る限り第3弾はセンチネルですかね。


デバスター遂にアンコールシリーズで復刻!
本日のおもちゃショーにて発表されていたようですが、G1デバスターがアンコールシリーズで復刻することに。11月19日発売で価格は10,500円。ちょっとお高めですねが、既にAmazonでは長年待たれていた復刻ということもあり早くも売上ランク上位に。海外からの注目も高そうです。ブルーティカスもなんだかんだで即なくなったから、早めの予約しとくか…

no_image.jpg
タカラトミー (2011-11-19)
売り上げランキング: 5



MP10 コンボイVer.2.0公式画像公開
マスターピース最新作「MP10 コンボイVer.2.0」がAmazonに登録され
(まだ予約は開始されていない模様)、そこに公式画像が。この画像を見る限りかなりカッコイイ…顔もいい感じのアニメ顔ですね。9月24日に22,000円で発売予定です。高い!ちなみに先日お伝えしたとおり、18日におもちゃショーにて発表会&トークショーが開催されます

20110616_11.jpg

20110616_12.jpg




トランスフォーマーがモバゲーに登場…
モバゲーにて「トランスフォーマー THE LIVE」というゲームが登場。トランスフォーマー公式サイトにその情報が掲載されています。サイバトロンとデストロンどちらかを選び、トランスフォーマーを集め戦うという物。「ダークサイド・ムーン」のシリアルコードやメックテックカードのIDからもキャラを増やせるようです。

20110616_13.jpg



「TFダークサイド・ムーン」新映像いろいろ
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の新しいTVスポットと、サムとカーリーのオープニングシーンが公開。ネタバレ注意です!

・オプティマスプライム新ウェポン版(TV直撮り)


・Sam & Carly Opening Scene


・以前、直撮り版が出ていた新キャラBrainが出てくるバージョンの高画質版



「TFダークサイド・ムーン」7月発売メックテックシリーズ予約開始!!
7月16日に発売される「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」メックテックシリーズ商品の予約が各所で始まっています。また、「トランスフォーマークロニクルEZコレクション01」の予約も開始。公式サイトにて紹介されています。スタスクじゃなくてサンクラになってる…

↓ちなみにAmazonでは「ジェットウィングオプティマスプライム」と「アルティメットアイアンハイド」の画像が入れ違ってます…





【今日のひとりごと】
土曜は始発でおもちゃショー行きです!9時会場なのが地味に嬉しい。MPコンボイ2.0の発表会もレポートできたらいいな。

【拍手ありがとうございます!】
>今回の映画で完結しない気がしてきた! 次回作は司令官もロディマスに変わってたりしてw
早くも次の話はなんとなーく出てきているようですねー。だとすると、やっぱりマイケル・ベイにメガホンを取ってもらいたいなあ。


このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 02:50 | Comment(4) | 日報
この記事へのコメント
リボのオプティ。ブレードの数大丈夫なんだろうか?未だダブルブレードで見てないので不安。2個1にて再現だとキツイな。ダブリにしても使い道ないもんな。一部パーツ交換で1とかリベンジとかに出来るかな?

モバゲーPCでも出来るとイイナー♪
Posted by ズッツトン at 2011年06月17日 04:37
司令官最終形態
司令官とメガ様サイバーバース豪華版
購入確定です。

しかしMPの司令官は過去のMPや
ハイブリッド版所持の方から恨みを
買いそうな気がしますね…
Posted by 私にいい考えがある at 2011年06月18日 01:10
・スカイワープ
スタスクで塗装処理だったブレードがクリアレッドになっていて綺麗ですね。
・アルオプ
聞くところによるとやはり1万6590円と結構な値段になるようです。
やはりサイババ版しか手が出ねぇ・・・。
羽は改造で付けりゃあ良い訳ですしね。
・ジェットウィングオプ
カッコ良いのは同感ですが、価格情報が出回って画像も出回った時、これといったギミックも何も無い張りボテパーツ付きで1万5540円って価格設定なのがやはり納得いかないです。
せめて元のリーダーオプの試作品から削られた指可動とサイドステップの折りたたみくらいついてたら納得だったかも・・・。
・アンコール版デバスター
このシリーズ、何か音沙汰が無いと思ったらとうとうこれを出してくるとは。
頭が下がりますね。
しかし、値段が当時の二倍になっているのは金型を新規に作り起こしたのか、それともG1アニメ版風の合体パーツが別途で付いてくるのか・・・。
私は後者に期待します。
そういえば昔パチモンのスカベンジャー持ってた記憶が脳裏からよみがえってきました。
確かクロスロb・・・ゲフンゲフン。
あれは1体200円で全種揃えると1200円というという破格さだったのですが、脚パーツがかみ合いにくく、傾くというシロモンでした。
Posted by SDガムダン at 2011年06月18日 12:52
>> ズッツトンさん
>ブレードの数大丈夫なんだろうか?
あー、昨日おもちゃショーで聞いてみればよかったですねー。
付くことを祈りましょうw

>モバゲーPCでも出来るとイイナー♪
ちょっとやってみましたが、
最近はやりのソーシャルゲームっぽい感じでしたよ、


>>私にいい考えがあるさん
>MPやハイブリッド版所持の方から恨みを買いそうな気がしますね…
見た感じ、全く別物の感じがするのでどっちもっても楽しめそうな感じはしました!
変形機構も今までのものとはだいぶ違うみたいですし!
…けど、ライトな人は確かに納得行かないかもしれませんね…


>>SDガムダンさん
>ブレードがクリアレッド
実物見たらクリアではなくて、メタリック塗装でした…残念です。。

とりあえず、最近のTFの価格高騰ぶりには参りますね…
ジェットウィングは確かにオミットされたところをちゃんといれてくれたら納得ですね。
バスターオプの時も同じことを思っていた気がしますがw

>アンコール版デバスター
金型は新規ということみたいですね。
3年上に掛け合ったとかなんとかどこかに書かれていたような?
クロスロボ調べてみましたwけど、これ200円ならつい買っちゃいそうw
Posted by hhh(管理人) at 2011年06月19日 13:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。