2011年07月30日

レビュー:TFダークサイド・ムーン ハッピーセット オプティマスプライム&バンブルビー

今日は「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」ハッピーセットのおまけ「オプティマスプライム&バンブルビー」をご紹介!

064_000.jpg



とういうことで、ハッピーセットのおまけ第1弾!このオプティマスプライムとバンブルビーはマクドナルドのハッピーセットのおまけで2011年7月29日から8月4日まで配布されるもの。第2弾は8月5日からの配布になります。アメリカとかではよくマックやバーガーキングのおまけでトランスフォーマーがフィーチャーされることもがありますが、日本では実に久々!なんかこう、トランスフォーマーがメジャーなところのおまけになるとかうれしいですね!ではいってみましょー!

065_001.jpg

まずはオプティマスプライムから。いつのものハッピーセットのおまけと同様いろんな言語で書かれた注意書きまみれの袋に入ってます。

065_002.jpg

どーん!なんという大味感!デザインは「ダークサイド・ムーン」ではなく、「リベンジ」までの形状。なんか肩の青い部分が羽みたいに見えてかっこ良い。

065_003.jpg

背面。ハッピーセットはいつもそうですが、ネジが特殊なものになっており、家にあるドライバーなどでは分解できないようになっています。

065_004.jpg 065_005.jpg 065_006.jpg

3面。プロポーションはなにげに特徴を掴んでます。ちゃんと色塗ったら結構いい感じになると思う。

065_007.jpg

バストアップ。顔の造形はまあ、こんなもんかなーって感じ。首は動かず。

065_009.jpg

ボイジャーオプティマスと比較。

065_010.jpg

続いてギミック。このオプティマスのギミックは音に反応して音がなるというモノ。

065_023.jpg

その1。背中のスイッチを「×」から「◯」に。

065_011.jpg

その2。オプティマスに向かって手を叩くとかで音を出すと音声がなります!音声は「トランスフォーム!」、「ギコガコ音」、「攻撃音」の3種類。なにより嬉しいのは玄田哲章氏による「トランスフォーム!」の音声!このおかげで何個か欲しくなる。ちなみに、音に反応する精度はかなりアバウト。スイッチを入れたまま机にポンと立たせたりするだけでなります。

065_008.jpg

可動はこんな感じ。足はパーツの干渉がでかくてこれが限界。

065_012.jpg


065_013.jpg

以上、オプティマスプライムでしたー!次はバンブルビー!

065_016.jpg

袋。オプティマスと同じ感じ。

065_014.jpg

うん、大味!オプティマスは 成型色3色使われてたけど、バンブルは2色。

065_015.jpg

背面。背中の羽根はなかなかいいかんじの再現度。

065_017.jpg 065_018.jpg

バンブルにはギミック動作のためのリモコンが付属(ギミックは後述)。これがなんか結構かわいくていい感じ。

065_019.jpg 065_020.jpg 065_021.jpg

3面。バンブルビーも「ダークサイド・ムーン」版のデザインではなく、「リベンジ」までのものですね。

065_022.jpg

バストアップ。顔の造形は特徴は抑えてるけど、だいぶいい加減。

065_024.jpg

デラックスバンブルビーと比較。デラックス版のディテール感が半端なく見える!

065_033.jpg

続いてギミック。バンブルビーは付属のリモコンを本体に向けて押すと光ります。

065_034.jpg

背中のスイッチをオン。ちなみにリモコン側もオン。

065_025.jpg

胸にある受けの部分に向けてサイバトロンマークを押すと赤い光が9回点滅。

065_035.jpg

可動はこんな感じ。オプティマスと違い足はぐるぐる回ります。

065_026.jpg


065_027.jpg


065_029.jpg

ちなみに、7月30日と31日の2日間、このハッピーセットを買うと特性DVDが付属。内容は「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の紹介や、玩具の紹介、そして「トランスフォーマープライム」の映像も!なかなかの充実の内容。マジで。

065_030.jpg

また、メックテックウォーズで使用できるカード?が封入。右下がかけてるのはストラップをもらうためのチケットがここにあったから…ストラップに関してはまた後日!

065_031.jpg

ということで、「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」ハッピーセットのおまけ「オプティマスプライム&バンブルビー」でした!ま、おまけなのでもらえるだけでうれしい物なのですが、個人的には結構な満足度。なんといっても玄田ボイスでの「トランスフォーム!」が嬉しかったですね。ハッピーセットのおまけということで、購入を躊躇してしまう人もいると思いますが、マックの人はハッピーセットが決して子供のものだけとは思っていないので何も気にせず注文しちゃいましょう!来週は別バージョンが配られるので、それはまた次の機会!


このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

この記事へのコメント
すいません。映画公開のコメントにあると気づかずにハッピーセットのことをかいてしまいました。
細かいことはそこを見てください。
オプはさっきサウンドのテストしましたがそこそこ敏感でしたね。扇風機の強で当て続けるとずっとなってますwwそんだけ俺の扇風機がうるさいとなりました

なんかバンブルビーのギミックが地味に見えますね。持ってないのでよく分かりませんがただセンサーで光りますよっていう感じが・・・
Posted by S・S at 2011年07月31日 00:11
ついにハッピーセットデビューしました。そして早速分解しました。危うく戻せなくなる所でした。ネジは新しくする予定です。
色味がすくないのは当たり前なんでしょうが、ビーの羽根とかオプの腕とか胸とか折り紙シールで色足してやりました。塗ってやれればいいのですが塗料も技術もないです。オプのセンサーは敏感ですね、ONのまま寝かせておいても気付くと叫んでます。バラバラにしてリボの関節仕込んじゃろかな?
カードは我が家の物は二つともビッグマックツイスターでした。このアニメ風ムービーキャラは何か展開あったんですかね?動く画とか見てみたいです。
Posted by ズッツトン at 2011年07月31日 00:33
>>S・Sさん
全然かまいませんよー!コメントいただけるだけで嬉しいです!

>扇風機の強で当て続けるとずっとなってますww
すごいですねw音、というか振動?に反応してる感じがしますねー。

>なんかバンブルビーのギミックが地味に見えますね。
地味です…まあ、けどリモコンで出来るっていうのは楽しいです。
かなり近くでやらないと光らないんですけどw


>>ズッツトンさん
>ついにハッピーセットデビューしました。そして早速分解しました。
おめでとうございますw
分解ですかー!自分もオプティマスの音声ユニット取り出してDMKにしこみたいなー、
なんて考えてるとこでしたw

>折り紙シールで色足してやりました。
おお!いいですね!だいぶ印象変わりそう!
なんか、塗装とかは素材的にしっかり下地処理しないと難しそうな雰囲気です。
リボ球仕込んだらシュールで面白そうです!w

>このアニメ風ムービーキャラは何か展開あったんですかね?
カードの絵柄は今回用の描きおろしかと思います!
Posted by hhh(管理人) at 2011年07月31日 01:35
こんにちは。私「よーきー」と申します。本日は相互リンクのご依頼で書き込みさせていただきました。当方では「疼痛性障害闘病日記」http://longsickness.blog51.fc2.com/ というブログを運営しております。こんな名前のブログですが積極的に玩具レビューもしております。もしよろしければ相互リンクさせていただけないでしょうか?ご検討、よろしくお願い致します。
Posted by よーきー at 2011年07月31日 02:18
>>よーきーさん
はじめまして!相互リンクの件ありがとうございます!
よろこんでお受けさせて頂きます!
早速リンク張らせて頂きましたので、ご確認下さい!

ブログ拝見させて頂きました!
ご病気大変ですね…自分も原因不明の難病の経験がありますので(今はたまに手術跡が痛む程度ですが)お気持ちお察しします。
ですが、ご家族とのやりとりや、玩具への愛情をとても感じ楽しく読ませて頂きました!

それでは今後ともよろしくおねがいいたします!
Posted by hhh(管理人) at 2011年07月31日 02:37
こんにちは。相互リンクの件、ありがとうございます。こちらでも早速、リンクを作成致しましたのでご確認ください。今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted by よーきー at 2011年07月31日 11:55
こんにちは。他の記事も何個か読ませていただきました。トランスフォーマーへの愛を感じました。
自分のオプティマスプライムは女性の声でした。
バンブルビーはリモコンが壊れてました。
踏んだりけったりですが、自分はトランスフォーマーのフィギュアを持ってなかったので見た目があるだけでうれしいです。

それから、恐れながら記事に誤字がありました。
>なんか方の蒼パ0つが羽みたいに見えてかっこ良い。
オプティマスプライムの所です。
Posted by や at 2011年07月31日 17:48
>>やさん
お越しいただきありがとうございます!

>トランスフォーマーへの愛を感じました。
そう言って頂けるととても嬉しいです!
ムービー以前の知識がすっぽりないのですが、
そういうところも勉強しつつ、頑張らせていただいています!

>自分のオプティマスプライムは女性の声でした。
そ、それはかなり聞いてみたいですね…!
まさか別の人の声というわけではないと思うんですが、
甲高くなってしまってるってことなんでしょうか…?
リモコンもですか…ついてなかったですね…
けど、マックのことなのでちゃんと交換対応してくれると思いますよ!

>それから、恐れながら記事に誤字がありました。
ご指摘ありがとうございます!修正いたしました!
全く意味が通じませんね…
昨日、リベンジのテレビ放送を見ながらだったので、間違えちゃいました…
(特に何もなくても誤字脱字多いんですけどね…!)
Posted by hhh(管理人) at 2011年07月31日 18:04
こんにちは
>管理人様。
お返事ありがとうございました。
バンブルビーはテレビのリモコンで光りますし
オプティマスにいたってはレアっぽいのでとっておく事にしました。
また、記事の修正の件ですが、わざわざ対応ありがとう御座いました。
これからも応援しています。がんばってください!
Posted by や at 2011年08月11日 15:21
>>やさん
>バンブルビーはテレビのリモコンで光りますし
なんとwそんな裏技があったんですねー!

>オプティマスにいたってはレアっぽい
そうですね、大事にしてあげてくださいw
これからも更新がんばっていきたいと思いますので、
また気が向いたらコメントいただけると嬉しいです!!
Posted by hhh(管理人) at 2011年08月12日 11:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。