2011年11月17日

日報:「TFダークサイド・ムーン」デラックスクラスサウンドウェーブがebayに出品 ほか

日報ボクの名前はサウンドウェーブ



トランスフォーマー情報

「TFダークサイド・ムーン」デラックスクラスサウンドウェーブがebayに出品
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」版デラックスクラスサウンドウェーブがebayに出品されています。これまでもコミコン等で展示されていましたが、実際の商品と思われる画像が出るのは初かな?顔だけ銀の塗装なのが気になる…

20111117_01.jpg

20111117_02.jpg

20111117_03.jpg

サウンドウェーブ
タカラトミー (2011-12-17)
売り上げランキング: 7



「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」玩具11月分本日発売!
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」玩具の11月分がいよいよ本日発売。10月組からだいぶ間が開いたこともあり、久々の新商品にわくわくします!18日からはトイザらスででオプティマスのバトルブレード配布も始まるので、また盛り上がりそうですね!管理人も今週末いくつかレビュー出来るように頑張ります!


トランスフォーマー CV26 サウンドウェーブ



オルタニティ版ダイアトラスが香港のヤフオクに出品
オルタニティシリーズのGT-Rコンボイのリペイントである「GT-Rダイアトラス」が香港のヤフオクに出品されています。以前も情報は出ていましたが、おそらく日本以外のアジア地区で販売されるものと思われます。パッケージ写真しかありませんが、日本版のクリア仕様ではなく、紙のパッケージのよう。以前発売された「ウルトラマグナス」と同仕様みたいですね。

20111117_04.jpg

20111117_05.jpg




ツイッターで映画鑑賞実況イベントが開催!「1」と「リベンジも実施
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の公式ツイッターアカウントでダークサイド・ムーンの発売を記念した実況イベントの日付の告知が。また、「1」と「リベンジ」に関しても今月実施される模様。また今回も「オォウ、ジャアァズ」のつぶやきでTLが埋まるのね…

20111117_06.jpg

トランスフォーマー ブルーレイ ダブルパック [Blu-ray]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2011-02-25)
売り上げランキング: 997




「トランスフォーマー プライム」の第2シーズンは来年初頭に開始?
日本での映像&玩具展開の詳細発表が待たれる「トランスフォーマー プライム」ですが、アメリカでの第2シーズンの放送が2012年初頭にずれ込むことがアナウンスされました。これはハズブロのエグゼクティブプロデューサーJeff Klineがユーザーからの質問に答えたもの。当初11月と言われていたので、若干延びた形になります。

Transformers Prime Tuesday Q&A: Executive Producer Jeff Kline [Facebook]

Janice Anderson asks: My four-year-old Transformers Prime superfan, Jackson, would love to know when Season 2 will begin!

Jeff Kline: No specific date yet, but keep an eye out for more news soon. We do know it will be "early 2012." I’m hoping that means late January or early February, but the truth is that the folks making the series are often so narrow-focused−with nearly an entire season in various stages of production simultaneously−that we tend to not be as up-to-speed on scheduling or promotional agendas as you might think!

【意訳】
ジャニス:私の4歳の子がプライムの大ファンなの!で、いつからシーズン2は始まるの?

ジェフ:まだ具体的な日にちは決まってないけど、近々更に情報を出すから目を光らせてくれ!言えるのはそれは2012年の初頭で、1月下旬から2月下旬になるようになるといいと思ってるよ!(以下略)

プライムつながりで、アメリカで発売されるDVD「Transformers Prime: Darkness Rising」のPVが3つほどアップされています。3本目はちょっとネタバレな感じなので、日本での放送を楽しみにしている方は注意!






Xovergen版スーパージンライ風?コンボイアウターアーマー
【注:非正規品情報】グランドパトリオットをリリースした「Xovergen」の新作「TrailerForce」の試作品の画像が。これはトレーラーに変形するアウターアーマーで、様々なコンボイをスーパージンライ風に装着することが出来る模様。公開されている写真だと、G1初代コンボイと、ジンライが装着されています。なかなか面白いので続報に期待!

20111117_07.jpg

20111117_08.jpg




【今日のひとりごと】
バトルブレードを貰いに行くためには金曜の午前中会社を休むしかない!うおー!!

20111115_12.jpg

続々投票いただいています!できるだけ「実際買っている人の生の声」をランキングにしたいと思っていますので、ご協力お願いします!




このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 02:57 | Comment(5) | 日報
この記事へのコメント
お初です いつも拝見させていただき参考にさせてもらってます
ワターシは明日は希望休だしてありますよ手(パー)
Posted by とな at 2011年11月17日 05:47
やっと発売日ですね(^ ^)
明日は学校終わり次第そのままザラすへ直行です!
なくなってなかったらいいけど…


大きさを考えるとHAと合うのがないからデラックスの音波も買おうか悩みます…

映画の実況…参加したいけど勉強が(´・_・`)
来年もやらないですかね(>_<)

Posted by 502 at 2011年11月17日 17:23
サウンドウェーブは腕の可動が写真からだとあまり多くなさそうですね…このメックテックどんな変形するんだろ?

ダイアトラス頭部リデコじゃないのか…アクションフィギュアのダイアトラスのヘッド移植したら何だか良くなりそうですね。

プライム来年か…早く放送しないかな…もう一度1から見直そうかな?

ジンライのアウターアーマーすげー!!色々なコンボイが付けられるのが嬉しいですね!以前やっていたベクターゼロ(そんな名前だっけ?)をジンライにしようとしていたのでこれは嬉しいですね!オーバーロードの非正規品とかも出して欲しくなっちゃいました!
Posted by SS at 2011年11月17日 18:41
これまでのメックテックウェポンはどのキャラでも違和感なく持てるデザインでしたが、今回はサウンドウェーブ専用って感じでかっこいいですね!
しかしアニメイテッドのセリフは中毒性高いです…w

アウターアーマー何と合体してるんだろうと思ったら、初代じゃないですか! かなりの大きさになりそうですねー。

バトルブレード、私は明日の夕方か、土曜日に貰おうと思います。
1万セットですし、即日なくなるようなことはないと思いますが、それでも早めに欲しいですしね!
Posted by kotomi at 2011年11月17日 22:26
>>となさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
無事ゲットなされたでしょうか!?
これからもよろしくお願いいたします!


>>502さん
学校帰りにトイザらス!なんかいいですねー。
仕事帰りに池袋のトイザらスに行ってみましたが、
兵どもが夢のあと…のような感じでした…ガクッ…

受験、あと2ヶ月くらいの辛抱ですよ!(センターのあともあるか…)
今が辛抱の時…頑張ってください!


>>SSさん
若干、デラックスサウンドウェーブに不安を感じてます…
外人のつけるポーズがしょぼいだけだと信じたい…
メックテックはスピーカ?メガホン?みたいな感じになるみたいですね。

ダイアトラス、やっぱりリカラーものは新規造形は難しいかと。
というか、新規造形になっちゃうと欲しくなるw

プライム楽しみですね!
自分はまだ実は最初のほうしか見てないので、これからです!
というか、なかなか見る時間がない…

ジンライのアーマーはこの調子だとかなり大きそうです。
前にちょっと出てたのはベクターゼータですかね…?
あれは色がついてさらに厳しい感じになってますw


>>kotomiさん
アニメイテッドのあのサウンドウェーブの歌はたまにぐるぐる頭の中を回りますw
しかもあれ歌ってるのが飛田さんっていうのが更に拍車をかけますw

>かなりの大きさになりそうですねー。
そうなんですよねー。
まだ食指は動かないですが、今後の情報に期待です!

>バトルブレード
無事手に入れられたでしょうか?
自分はなかなか大変でしたw
Posted by hhh(管理人) at 2011年11月21日 01:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。