2012年03月30日

日報:「トランスフォーマープライム」RID版ノックアウト、ホットショット、ビーコン製品版画像 ほか

日報海外では早くも発売。



トランスフォーマー情報

「トランスフォーマープライム」RID版ノックアウト、ホットショット、ビーコン製品版画像
「トランスフォーマープライム」Robots In Disguise版デラックスクラスのノックアウト、ホットショット、ビーコンが海外で発売されたようで、その画像が。ちなみに日本では、ノックアウトとビーコンの発売予定がありますが、ホットショットは今のところなさそう。

・ノックアウト:塗装がやっぱりきになる…

20120330_03.jpg

20120330_04.jpg


・ホットショットRID版バンブルビーのリペイント。

20120330_05.jpg

20120330_06.jpg


・ビーコン:これ変形どうなってるんだろ…

20120330_01.jpg

20120330_02.jpg

20120330_16.jpg

20120330_07.jpg



「トランスフォーマープライム」トイ発売記念店頭体験会実施
「トランスフォーマープライム」の玩具発売を記念して3月31日と4月1日の2日間、東京近郊で店頭体験会が開かれることに。変形方法を教えてもらえたり、変形タイムアタックなどがある模様。開催店舗は以下の通り。

20120330_10.jpg

イオンレイクタウン店
TOYショップ ヤマシロヤ
博品館TOY PARK銀座本店
ビックカメラ立川店 玩具売場 ※3月31日のみ実施
ビックカメララゾーナ川崎店 玩具売場
ヨドバシカメラマルチメディア Akiba店



iPhoneアプリ「超ロボット生命体トランスフォーマープライム 変形チャレンジ」配信開始
App StoreにてiPhone向けアプリ「超ロボット生命体トランスフォーマープライム 変形チャレンジ」の配信が開始されています。価格は無料。AM-02バンブルビーを変形させて、メガトロンを倒すという簡単な作りのアプリ。管理人も早速遊んでみましたが、かなりあっさりした作りのアプリで一瞬で終わります。他のキャラも変形させたり出来たら楽しいのにな。

20120330_11.jpg

20120330_12.jpg

20120330_13.jpg

20120330_14.jpg 20120330_15.jpg

トランスフォーマープライム AM-02 バンブルビー
タカラトミー (2012-03-31)
売り上げランキング: 152



ゲーム「Transformers: Fall of Cybertron」発売日決定!
PS3&Xbox360用ゲーム「Transformers: Fall of Cybertron」の北米での発売日が今年の8月28日に決定。また最新トレーラーも公開されています。すでに玩具展開も決定しており、これからますます盛り上がりを見せそうなシリーズだけに、日本でもローカライズ版の発売を期待したいです…


また、開発者によるインタビュー動画も。プレイ画面もボイス付きのもので見ることが出来ます。




BotCon2012限定コミックの1コマが公開
開催まであと1ヶ月と迫ったBotConの公式ツイッターにて、フォロワー数5000人を記念して今年のボットコン限定コミックから1コマ画像が公開されています。メタルホークとその仲間たちと、メタルホークの玩具そのものの画像も公開されています。



20120330_08.jpg

20120330_09.jpg





【今日のひとりごと】
ということで組んでみた。色分けがすごかったり、ヒジが可動したりかなり満足度高い!!未組でもう一つ欲しいくらい…

20120330_17.jpg





このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 02:43 | Comment(5) | 日報
この記事へのコメント
ノックアウトのパケ絵からすると小豆色のところが黒っぽくみえるので普通にブラッドレッドとかが合うと思うんですよね…日本版が気になります。ビーコンは背中のがわがなくなったけど脚のがわが少し気になりますね。

変形チャレンジは中々いいですね!ただ子供向けなので変形が簡単だっていう…パソコンのソフト等で変形が出来るソフトとか中々良さそう…

メタルホークのコミックはホークがおっさんに見えてきた…派手な鎧のコスプレ…
右誰かと思ったらダブルターゲットマスターのスクープですね!今見ても建機に惚れる年頃です…
Posted by SS at 2012年03月30日 09:56
ノックアウトは前にでた公式画像じゃ胴体部分が長くて少しアレかなと思っていたけれど実際見てみるとそこまで気になりませんね。
後はやっぱり塗装ですね・・・
ビーコンはホントFE版よりも再現度が凄いことになってますね!!早く欲しいです!

FOCの発売日が予想より早くて嬉しいですよ!トレーラーを見ると前作より迫力があって早くプレイしたいです!!

どうでもいいけどボットコンコミックの一コマでトラックスが持っている銃がドライヤーにしか見えないのは私だけでいい・・・
Posted by ギアーズ at 2012年03月30日 10:17
現地で現物見た友人から画像もらいましたが、
新ビーコンはガワを取り外しちゃうみたいですね・・・
盾として使う的な感じで、完全変形でガワが
きれいに無くなるという事ではないようです
がっかり・・・
Posted by at 2012年03月30日 11:59
Fall of Cybertron、すごい迫力!
今回のプロモでも合体シーンがあるあたり、ブルーティカス愛されてますね〜♪

BB戦士のAGE、各ウェア用に複数買いたくなるくらい私もお気に入りです。
コトブキヤさんからは変形合体まで可能なガオガイガーが出たり、最近はSDが熱いので、タカラトミーさんもSD体系のTF出してくれたらいいのに、なんて考えてしまうこともしばしばですw
Posted by kotomi at 2012年03月30日 23:18
管理人さん、AGE1ですごいなんて言ってたら来週発売される騎士ガンダムの色分けはもっとヤバいことになってますぜぃ
ただ可動はそんなに変わらないかもですが(汗)
Posted by ガストン at 2012年03月31日 01:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。