2012年06月04日

日報:ユニバーサル・スタジオ限定「イヴァック」レビュー画像 ほか

日報なかなかかっこよい!



トランスフォーマー情報

ユニバーサル・スタジオ限定「イヴァック」レビュー画像
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールとユニバーサル・スタジオ・ハリウッドで稼働中のアトラクション「トランスフォーマー ザ・ライド」に登場するイヴァック(EVAC)が玩具として発売され、そのレビュー画像がアップされています。デラックスサイズで、「ダークサイド・ムーン」のレッカーズっぽいデザインになっているのが分かります。カッコイイけど、ちょっとガワが気になるかな…!?

20120603_01.jpg

20120603_02.jpg

20120603_04.jpg

20120603_03.jpg

20120603_05.jpg


また、公式フェイスブックのアカウントで、宣材画像も公開。イヴァックの他にデラックスデラックスのオプティマスプライム、バンブルビーもラインナップ。この2つに関しては特に仕様変更はないっぽい?パッケージはユニバーサル・スタジオ仕様となっています。

20120603_07.jpg

20120603_08.jpg

20120603_09.jpg



海外限定トランスフォーマーの業者向けカタログ画像
海外の業者向けカタログの画像がアップされており、地域や店舗限定トランスフォーマーの画像が。初出の情報も。

・ウォルマート限定Ultimate Gift Set:デラックスクラスのG2ジャズ(ユナイテッド版ジャズのリペイント)と、コンバットヒーローオプティマスプライム(ユナイテッド版レーザーオプティマスプライムのリペイント)と、そしてレギオンクラスのモーターマスター(レジェンドクラスオプティマスのリペイント)と、同じくレギオンクラスのサンダークラッカー(レジェンドクラスのスタースクリームのリペイント)のセット。デラックス2種は今回初めて出る情報で、レギオン2種はアジア限定ではつばいが予定されているものと同じ物かと。

20120603_10.jpg


・ジェネレーションズG2カラー版ブルーティカス:「Fall Of Cybertron」版ブルーティカスのG2カラー版。米Amazonでブルーティカスのセットが出るという情報がありましたが、それなのかどうかは不明。

20120603_06.jpg


・アジア地域限定リーダークラスG1カラーアイアンハイド&G1カラースタースクリーム:以前ん、アジア限定として情報が出ていたもの。

20120603_11.jpg



「トランスフォーマープライム」サイバーバース版別バージョンオプティマスプライム画像
「トランスフォーマープライム」サイバーバースコマンダークラスのオプティマスプライムの画像が。ソースには「ナイトウォッチオプティマスプライム」とありますが、以前出ていたカタログでは、ただのオプティマスプライムと書かれています。色と武器、そして顔がマスクオフになっているのが特徴ですね。

20120603_15.jpg

20120603_16.jpg

20120603_17.jpg



「トランスフォーマープライム」サイバーバースウルトラマグナス画像
「トランスフォーマープライム」サイバーバースコマンダークラス ウルトラマグナスの画像が。なかなかかっこいいな!

20120603_18.jpg

20120603_19.jpg



「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」メックテックキャンペーントリプルプ応募賞「金のオプティマスプライム」画像
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」玩具を買うことで応募できた「メックテックキャンペーン」のトリプル応募賞である「金のオプティマスプライム(トライタニウムオプティマスプライム)」の画像が。しかし、どうやら画像のものは「メックテックキャンペーン」のものではなく、海外で$100以上トランスフォーマーを買うと応募できるキャンペーンの景品の模様ですが、恐らくモノとしては同じかと思われます。そういえば日本で当たった人の話聞かないけど、どうなってるんだろう…?

20120603_24.jpg




「Transformers:Fall of Cybertron」のPC版発売が決定&新トレーラー公開
アメリカで8月に発売されるPS3&Xbox360で発売予定の「Transformers:Fall of Cybertron」ですが、PC版が発売されることが発表。発売時期などは未定の模様。

20120603_12.jpg


また、ゲーム本編のゲーム冒頭のプレイ動画が公開。また、アメリカで5日から行われるE3に向けてティザートレーラーも公開。



最後に、アメリカのゲーム雑誌「Gameinformer」にメトロフレックスの画像が掲載されていた模様。ローカライズ激しく希望!!!

20120603_13.jpg



カバヤ「DXトランスフォーマーガム」フォートレスマキシマス画像
蒲屋から7月下旬に発売される「DXトランスフォーマーガム」フォートレスマキシマスの画像があみあみに掲載

20120603_14.jpg

DXトランスフォーマーガム 5個入 Box(食玩)
カバヤ (2012-08-01)
売り上げランキング: 25489



CM'sコーポレーション「グッとくるフィギュアコレクション ミネルバ」商品サンプル画像
CM'sコーポレーションから8月に発売される「グッとくるフィギュアコレクション ミネルバ」の商品サンプル画像が公式ブログに掲載。ほぼ製品版のサンプルだそうですが、微妙に異なる場合もあるとのこと。

20120603_20.jpg

20120603_21.jpg

20120603_22.jpg

20120603_23.jpg

グッとくるフィギュアコレクション49 ミネルバ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)
シーエムズコーポレーション (2012-07-31)
売り上げランキング: 17037




【今日のひとりごと】
最近また地震多いよね…


このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 00:45 | Comment(3) | 日報
この記事へのコメント
やっぱりシートタイプでの立体は無理だったか。
でもなんか出来そうなガワしてるんですけどね。
Posted by ズッツトン at 2012年06月04日 05:18
メトロフレックスが登場するトレイラーも公開された、これはかっこよすぎだろ!
Posted by tsuzu at 2012年06月05日 08:38
>>ズッツトンさん
シートタイプにしちゃうとスケール感が他と合わなくなっちゃうとかだからですかね?
まあ、アトラクション乗ればシートタイプが欲しくなりそうですがw


>>tsuzuさん
いやあ、マジでカッコイイですよね!!
メトロフレックスはさすがに操作はできないのかなw
Posted by hhh(管理人) at 2012年06月07日 01:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。