ということで、「トランスフォーマープライム」シーズン1のラスボス的存在として登場したガイアユニクロンがついに登場。本編を観ている方はお分かりかと思いますが、ユニクロン本体ということではなく、思念体がを岩石に乗り移らせた姿が今回玩具化された形になっています。海外では発売されておらず、ブレイクダウンに続いて日本限定商品となります(アジア圏でも発売予定があるようですが)。また、今回のガイアユニクロンはユニクロンとしての姿だけではなく、「ガイアアーマー」というAM-01オプティマスプライムや、AM-15メガトロンダークネスに装着できるアーマーになるというオリジナルギミック付き!それではいってみましょー!
パッケージ。「メガトロンダークネス」と同じ大きさのパッケージで、背景などガイアユニクロン用にデザインされたものになっています。パッケージ前面にはオプティマスと合体した姿が掲載されており、ユニクロン単体と言うよりはギミック優先の推し方のようですね。
まずはパッケージから取り出した状態。もとのデザインが岩で出来た姿なので、シールを貼らずとも違和感なくみえますね。ちなみに、両手のパーツはロボットモードでは合わせて使うのですが、パッケージにはこの状態で入っています。
ビークルモード。こちらもシールがなくてもほとんどわからない感じ。
付属のシールはこんな感じ。ユニクロンのロボットやビークルで使うのは黒いシールとエンブレムくらいで、ほとんどシールがなくてもいいんじゃない?ってくらい。黒い部分は後で塗ろうかな…また、エンブレムは今回ディセプティコンのものと、おまけでユニクロンのエンブレムが付属。
ということで、シールを張ってロボットモード。上の写真で両手についていた手のパーツを一つに合わせて右腕に。左腕にはアームズマイクロン「ボグ」を装着。まずなによりも胸と脚部に光るメッキパーツの存在感が半端ない!!梨地のパーツにメッキ加工がされているようでこれまでにない独特な雰囲気で、ユニクロンらしい豪華な仕上がりになってるんじゃないでしょうか!!
背面。肩から生えた角と翼?のようなものが特徴で、全体的に有機的なイメージになっています。また、背中にある顔もインパクトあるね!!(さらっと流す)
3面。背中の角と翼があるので、全体的に縦に長い印象ですね。横から観た感じは結構薄い感じ。翼に当たるパーツや、角などは軟質パーツでできています。
バストアップ。顔はよくできてると思います。目の塗装がずれてるという話をよく聞きますが、個人的にはあまり気にならないかな?また、今回肩のアーマーにはるシールを今回管理人はユニクロンエンブレムを選びました。劇中でも第三勢力だしね。
続いてビークルモード。スペースクルーザーに変形。いわゆるエイリアンジェット的なものですが、劇中では変形することはないので玩具オリジナルのデザインとなります。シール的にはロボット時の足のツメくらいでほとんどシール貼ってないものと差はありません。
背面。
ロボット時の背中にあった顔がここに来て真価を表します。このスペースクルーザーと言ってはいますが、実際には「ユニクロンの顔」の変形すると言った方が正しいです。こうなると、謎ビークルも一気に魅力的なものに!
ちなみに管理人のガイアユニクロンにはちょっとした不具合がありまして、どうやら自分だけではないようなので対処法をご紹介。今回、ビークル時にロボット時のユニクロンの頭を倒すのですが、管理人のものは説明書や、パッケージ写真と比べても全然倒れませんでした。しかも、強めに押し込んでみると頭パーツの前後の接着剤がはがれて隙間ができてしまうという始末…
接着剤も剥がれてしまったので固定されているネジをはずして分解してみると、後頭部に当たるパーツの内側に盛大なバリが残っていることが判明。
どうやらこいつが邪魔してるような感じだったので、ニッパーで除去。
ということで、ネジを締め直しもとに戻すと、なんということでしょう!ちゃんと説明書通り倒れるように。どうやら自分以外にもこの症状が出る人がいるようなので、気になるかたは試してみてはいかがでしょうか?(自己責任でお願いいたします)
今年初めに発売されたユナイテッド版のアークユニクロンと比較。アークユニクロン自体はボイジャー価格で発売されましたが、実際はデラックスに毛が生えた程度の大きさなので、今回のガイアユニクロンがかなり大きく映りますね。
ビークルモードでも比較。
そして本家ユニクロン(2010エディション)とも。圧倒的なボリューム差になっていますが、こうして新規のユニクロンが出ること自体はすごく喜ばしい感じがしますね。ちなみに、ユニクロンの背中のパーツはめんどくさいのではずしています…
そしてユニクロンとガイアユニクロンを持っていたら誰もが試す新フェイスモード!ま、ただ乗っけてるだけなんだけどね。
続いてアームズマイクロン「ボグ」。名前の由来はなんだろ…モグラ…ボグラ…ボグ…みたいな!?
ビーストモードはモグラ型。岩っぽさが強く、これまでのアームズマイクロンと比べると、かなり特殊なデザインになっています。エネルゴンクリスタルが目にみえてかわいいけど、実際の目は先端の赤いシール部分。
背面。一応足部分はキャタピラっぽいデザインに。
手に装着。今回のガイアユニクロンはこのアームズマイクロンは武器というわけではなく、「左腕」という安家になっており、これも他のアームズマイクロンとはちょっと趣が違いますね。
ビークルモードでも。なんかエネルゴンクリスタルが更に目に見えて、鳥っぽい感じになりますね。
メガトロンダークネスに付属するゴラIIとエアラクニッドに付属するイダと合わせると、コンボウェポン「パワークラッシャー」に。巨大なクロー的な武器になります。なかなかのボリュームでかっこいい!
今回のユニクロンは「完全変形」というわけではなく、「ガイアアーマー」になるべく、幾つかのパーツに分離することができます。大きく分け胴と頭部、腕パーツがそれぞれ分離します。
これらを組み替えて「ガイアアーマー」に。ユニクロンのボディや脚部を展開し、アーマーを作ります。頭部分は前掛けのような役割になります。頭部パーツにエネルゴンクリスタルが3つ付いており、ガイアアーマー自体でスーパーコンボウェポンとなる形に。ちなみにこの紫のエネルゴンクリスタルはランナーで同梱されており、アームズマイクロン同様自分で組み立てる必要があります。
ということで、オプティマスと合体!あってるかどうかはわかりませんが、なかなかのインパクト!設定的には「ユニクロンを倒すことで得られる鎧」ということで、モンハンとかそういう考え方なのかな。ちなみにオプティマスはトイザラス限定のバトルシールドオプティマスを使用しています。
ガイアアーマーとオプティマスとの接続はガイアアーマーの肩部分にある5mm径の突起をオプティマスのボディに接続する形。結構接続が硬いのでしっかり装着することができます。前掛けパーツは、肩アーマーの5mm径のあなに差し込みます。
さらにスーパーコンボウェポン「スターセイバー」と「コスモテクター」を装備して、超フル装備のオプティマスの出来上がり。オプティマス自体の腕の保持力とかはそれほどないので、大きなポーズをつけたりは出来ないけど、なんとも神々しい!まさか日本のプライム玩具がここまで組み換え遊びというところを重視してくるとは思わなかった。
つづいてメガトロンダークネスと合体。オプティマスとは肩アーマーに付くヨロイ部分の位置が異なります。
メガトロンとが肩アーマー同士を接続。しかしこれがまた難しくて、メガトロン側の肩アーマーを無理やりジョイントとして使用しているので、メッキパーツ同士を強く擦り合わせる形に。はまったらはまったで、メガトロンの肩アーマーは本来ジョイントとして使うは考えられていない為、かなり保持力が弱く、前掛けパーツををつけたり、他の部分を調整しているうちに外れまくってかなりストレスが貯まります…
ダークマーターカリバーと、ハーデスでメガトロンもシーパーコンボを3つ装着した形に。メガトロンも関節の保持力は強くないし、ボディの前後の接続がかなり甘いので調整が大変すぎる…
ということで3体で。まさかオプティマスもユニクロンから作った鎧を着ることになるとは思わなかったろうに…
さて、ユニクロン本体に戻ります。可動はそれほど良好とはいえず、特に膝はこれ以上曲がりません…まあ、そんなに派手なアクションをするキャラじゃないからいいけども。
膝が曲がらない理由として、赤丸で囲んだ部分が邪魔をしている模様。というか、この赤丸部分は本来逆側に来るのが正しいのではないだろうか?ここのパーツが邪魔する理由も見つからないし、おそらく左右でパーツを組み間違えているんじゃないでしょうか…自分で直すにもピン打ちされているのでかなり難易度高し。以下、写真続きまーす。
単体で見ると巨大感を感じますね。頭が小さいからかな?
胸のメッキがなかなかお気に入り。ちゃんと色分けされていて、ガンメタ部分も重厚感ある感じでかっこいい。
以上、「トランスフォーマープライム」アームズマイクロンシリーズから「AM-19 ガイアユニクロン」でしたー!劇中での位置づけとしてはシーズン1のラスボスで、まさに放送時期ぴったりのタイミングで発売されたということもあり、タイムリーさ含め楽しむことが出来ました。モノ自体も非常によくできており、劇中の再現度もなにげに高い。トランスフォーマーとしてみると分離するところがちょっと抵抗あるような気もしないでも無いですが、ガイアアーマーという遊び方があることを考えれば必然的なものだと思います(メガトロンに関してはかなり遊びにくいけど…)。なによりも、日本でのみ出すことを考えた、いつものトランスフォーマーにはない吹っ飛んだギミック満載なのがいいですね。ユニクロン自体が存在的に大きすぎて、なかなか登場したり玩具化されたりすることも少ないので、貴重な機会なんではないかとも思います。オススメ!
ツイート | ||
おもちゃ・玩具ランキング |
【TF プライム>アームズマイクロンの最新記事】
これってバリだったんですかね?バリにしてはランナーから切断した風でもないと思ったし、えらく太いし。
んで、思ったのがヘッドモード(そんなものは無いが)時に大きい角が浮いた感じなので、それを緩和する為に額の真ん中の飾りと化しているロボットヘッドを立体的に浮かして額飾り風に急遽仕立て直したのかなーって。
正式に発表ないとなんとも言えないけど、倒す角度なんて個別に調整するのに・・・やっぱりバリか?
肘の関節のつけ方が逆みたいという方もいたけどどーなんでしょ。そのままだと首と肘と膝の曲がりが不十分って少し残念。
安全対策とか色々あってのこの仕様なんですかね。
海外仕様で発売したらイッサイガッサイ直ってたら泣いちゃうな。
ユニクロンを可動フィギュアとして視ている方には不満かもしれませんが元々劇中でガシガシ動いてる様子も見られないので私は膝が動かなくてもそんなに気にならないかな
眼の塗装もザラスでいくつか取ってみたものの文章で見るほど気になるくらいズレてるものは無かったです。
ちなみに私の家では全ての玩具を守るべくガラス棚の守護神と化しました
大魔神的な扱いw
まさか背中にそんな顔があるとは!ザ・ムービーを思わせるデザインが中々いいです!本当はヘッドマスターなのかも?
鎧もただかぶせているのではなく、ちゃんとジョイントで合体しているのが驚きです!
やはり、メッキ付きは高級感があっていいですねぇ。
気になるのは、パッケージ状態がデフォじゃなく、左腕がアームズマイクロンになってることです。
これって、アームズマイクロンと合体する前提での設定なんでしょうか?
それとも、ソイツは元々左腕がユニット化したものですか?
うーん、謎ですねぇ。でもTFって、そういうあやふやなところは当たり前ですか。
自分は後者とみていまが、みなさんはどうですか?
あと、オプやメガと合体出来るのが、プレイバリューを広げてるのがいい感じです。
(ある意味、ビークルモードよりも本命だったりして)
ただ、合体と言っても何かを羽織っているイメージなのが、今のTFの合体って、
そういうもんかなぁと複雑な気分を起こしてしまいます。