ビーストハンターズ続々!
トランスフォーマー情報
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」サイバーバース版「ハードシェル」&「サウンドウェーブ」発売決定!
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」のサイバーバース版「ハードシェル」と「サウンドウェーブ」が発売される模様。「ハードシェル」はトランスフォーマーの公式Facebookに。「サウンドウェーブ」はHasbroの取扱説明書のダウンロードコーナーにアップされているようです。・ハードシェル:コマンダークラス。先週、日本の放送でも登場したハードシェルですが、見た目のでのインセクティコンとの差はほぼないのでたくさん買うと楽しいかも。
・サウンドウェーブ:おそらくレギオンクラス。デラックスで発売された姿ではなく、これまでの本編の姿の模様。待ってた人も多そう。
また、ボイジャークラスで「ショックウェーブ」と「ウルトラマグナス」が発売されるかも?という情報も。ウォルマートのコンピューターに入力されていたもののようで、以下の5つの商品が登録されていた模様。
TRA PRM BST OP
→ボイジャークラスのオプティマス。
TRA PRM BST DR
→ボイジャークラスのプレダキング。「DR」は「Dragon」だろうとのこと。
TRA PRM BST SHKW
→ボイジャークラスのショックウェーブだろう、とのこと。AM版て(略)
TRA PRM KNT TL
→謎。そもそも「KNT」が何のことかわからず。
TRA PRM BST UM
→ボイジャークラスのウルトラマグナス。RID版のリデコとかになるのかな?
トランスフォーマープライム AM-29 ショックウェーブ
posted with amazlet at 13.01.16
タカラトミー (2012-12-15)
売り上げランキング: 1,560
売り上げランキング: 1,560
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」サイバーバース版「オプティマスプライム」&「バルクヘッド」製品版画像
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」のサイバーバース版「オプティマスプライム」と「バルクヘッド」の製品版と思われる画像が。どちらもコマンダークラスとなり、海外ではそろそろ出回りだす頃かと思われます。・オプティマスプライム:ビーストハンターズ版ボイジャーと同じデザイン。塗り分けが細かくてかっこいい。
・バルクヘッド:プライム版サイバーバースからのリデコ&リカラー。
トランスフォーマープライム EZ-SP1 オートボットセット
posted with amazlet at 13.01.16
タカラトミー (2012-11-24)
売り上げランキング: 1,025
売り上げランキング: 1,025
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」デラックスクラス「バルクヘッド」画像
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版デラックスクラス「バルクヘッド」の画像が。Wave2として発売されるもので、上で紹介したサイバーバース版ともデザインが違っています。意外とロボットモードがどっしりしててかっこいいけど、デラックスクラスの重量キャラって需要あるんだろうか…まあ、ほしいけど。また、動画のレビューもアップされていたのでご紹介。この人の手がでかいのか、バルクヘッドが小さいのか…まあ、後者かな…けど、色数が多くて見栄えは結構いい感じですね!
「超ロボット生命体トランスフォーマープライム」アームズマイクロン劇場ペーパークラフト・ソファ配布開始!
「超ロボット生命体トランスフォーマープライム」のおまけコーナー「アームズマイクロン劇場」で背景に使われているペーパークラフト・ソファのダウンロードがトランスフォーマー公式サイトで開始。「オートボット・ルーム」と「ディセプティコン・ルーム」の2種類。劇中でのアームズマイクロンが玩具そのままなので、なかなかの再現度で遊べそう!時間あったら作ってみようっと!!トランスフォーマープライム AMW13 アームズマイクロン最強ウェポン5体セット アドバンスドスターセイバー
posted with amazlet at 13.01.16
タカラトミー (2012-12-28)
売り上げランキング: 523
売り上げランキング: 523
新しい姿の「オプティマスプライム」がジェネレーションズシリーズで発売される?
オーストラリアの「Toy & Hobby Retailer」という雑誌の、ハズブロ90周年を特集した記事にこれまでに見たことのない「オプティマスプライム」の画像が掲載されていたということが話題になっています。画像のみなので、それ以外の情報は一切ないのですが、ジェネレーションズ(クラシックバース?)シリーズとして発売される新しいオプティマスではないか?と予想されています。デザインは完全に新規となっていますが、クラシックとムービーをかけ合わせたような形に。また武器がターゲットマスターチックなのも特徴。1月末からヨーロッパやアメリカでトイフェアが開催されますが、そこで何かしらの情報が開示されるかもしれませんね。
アジア限定ムービー版リーダークラス「ブロウル」追加画像
アジア限定で発売されるムービー版リーダークラス「ブロウル」の新しい画像が。以前発売されたエレクトリックプロウルのリカラーですが、より劇中に近い濃い緑色となっており、塗装個所もかなりあるように見えますね。発売時期は3月31日となっており、日本以外のアジア地域で発売されます。トランスフォーマー ムービー リーダークラス EX エレクトロニックブロウル
posted with amazlet at 13.01.16
タカラトミー
売り上げランキング: 286,538
売り上げランキング: 286,538
トランスフォーマーGT版「プライム」と「セイバー」の発売が延期
3月下旬に予定されていたトランスフォーマーGT版「プライム」と「セイバー」の発売が5月25日に延期された模様。トイホビーマーケットの商品ページに新しい発売日が掲載されています。3月末はフォートレスマキシマス含めいろいろあるから、そこからずらした感じなのかもですね。というか、3月はフォートレスマキシマス以外買うのが正直無理やでタカトミさん!!トランスフォーマーGT GT-01 GT-Rプライム
posted with amazlet at 13.01.16
タカラトミー (2013-05-25)
売り上げランキング: 6,909
売り上げランキング: 6,909
【今日のひとりごと】
最近寝る前にビーストウォーズのDVDを見るのが日課に。寝ぼけながら見てるときも多くて、結局次の日もう一回見ることも多い…
![]() |
ツイート | |
おもちゃ・玩具ランキング |
待望&多々買い向きの商品化でうれしい悲鳴が漏れました。
サウンドウェーブもDXをベースにしたような変形ですが出来が良さそうで、これからも楽しみです
構造的には劇中みたいな姿勢にも出来そうですw
できればデラックスクラスだとよかったんですが、まだ可能性はなくはないので今後のラインナップに期待です!