2013年01月31日

日報:「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版ボイジャークラス「ウルトラマグナス」?試作品画像

日報AM版とは全く別もの!



トランスフォーマー情報

「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版ボイジャークラス「ウルトラマグナス」?試作品画像
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版ボイジャークラス「ウルトラマグナス」の試作品と思われる画像が。ボイジャークラスのオプティマス(RID/AM)版のリデコのようで、上半身がかなり変わっているのが分かります。背中には「ビーストハンターズ」版ボイジャークラスオプティマスについているものと似ているウイングが付いています。元となったデザインはコミック「Rage of the Dinobots」のウルトラマグナスのデザインがベースとなっているようです。

20130131_01.jpg

20130131_02.jpg

20130131_03.jpg


以下がコミック「Rage of the Dinobots」版のウルトラマグナス。下半身のデザインなどがオプティマスと似ているのがわかりますね。

20130131_04.jpg

Transformers Prime: Rage of the Dinobots
Mike Johnson
Idea & Design Works Llc
売り上げランキング: 1,899



「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版デラックスクラス「スタースクリーム」&「リップクロウ」画像
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版のデラックスクラス「スタースクリーム(ソース先はリンク切れ…なのでコチラ)」と「リップクロウ」の画像が。どちらも近々Wave2として発売されるもので、他に「スモークスクリーン」と「バルクヘッド」がラインナップされています。

・スタースクリーム:ファーストエディション版よりも小さい模様。

20130131_05.jpg

20130131_06.jpg

20130131_07.jpg

20130131_08.jpg

20130131_09.jpg


・リップクロウ:ボイジャークラスのプレダキングとの比較を見るとビーストモードは結構な大きさみたい。ロボットはモードはそうでもないみたいだけど…

20130131_11.jpg

20130131_12.jpg

20130131_13.jpg

20130131_14.jpg

20130131_15.jpg




ジェネレーションズ「Fall of Cybertron」版「スプリンガー」&「アストロトレイン」が発売か?
ジェネレーションズシリーズでゲーム「Transformers:Fall of Cybertron」版の「スプリンガー(日本名:スプラング)」と「アストロトレイン」が海外で6月に発売されるという情報が。どちらもボイジャークラスとなり、かつトリプルチェンジャーになるようです。下のイラストはゲーム中のスプラングのデザイン。

20130131_16.jpg




海外トイザらス限定でマスターピース「サウンドウェーブ」&「アシッドストーム」が発売?
海外トイザらス限定でマスターピース「サウンドウェーブ」と「アシッドストーム」が発売されるという情報が。ソース元はオーストラリアで、オーストラリアのトイザらスでの情報のようですが、オーストラリア限定というわけではない模様。「アシッドストーム」はスタースクリームのリデコとなるようです。以下の写真はジェネレーションズ版のもの。

20130131_17.jpg




@DIME蓮井章悟氏のインタビューが掲載
@DIMEに「MP-13サウンドウェーブ」の発売に合わせて、タカラトミー蓮井章悟氏へのインタビューが掲載されています。「MP-13サウンドウェーブ」の開発経緯や、マスターピースブランドについて語っています。特に今後の展開に付いて興味深い発言があったので以下抜粋。

トランスフォーマー『マスターピース』に待望の『サウンドウェーブ』が登場!デザイナー・蓮井章悟氏が語る変形玩具の魅力 [@DIME]

――MPシリーズの今後の展開についてお聞かせください。

今後も年に大型のもの2つと、小型のもの2つを出して行けたらいいなと思っています。候補に上がっているキャラはありますが、自分のゴールとしては、マイスター(英名:ジャズ)と、(5体が合体する)ブルーティカスを出すのが夢です。2年前のおもちゃショーでもそんなことを言っていた記憶がありますが(笑)。なんとか有言実行したいとは思っていますが、すぐにはたどり着けませんね、なかなか…。とはいえ、最終的には全部のキャラクターを出すつもりで取り組んでいます」

 記者の希望としては、音波さん(サウンドウェーブの日本での愛称)が出たら、やはり人気キャラクターの光波さん(レーザーウェーブ[英名:ショックウェーブ]の愛称)も作ってなどと、勝手にリクエストしていたら、蓮井さんがこっそりと。

実は僕が一番出したいのは…ウルトラマグナスです

 ウルトラマグナス、キター!サイバトロンの永遠のNo2!MPシリーズの2作目としてもすでに登場しているキャラクターだが、“蓮井版ウルトラマグナス”にも期待したいところだ。

トランスフォーマー マスターピース MP13 サウンドウェーブ
タカラトミー (2013-01-26)
売り上げランキング: 205




【今日のひとりごと】
なにげにワンフェスが近い…モバマスのFigmaが結構気になる。




このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 23:11 | Comment(1) | 日報
この記事へのコメント
出てほしい気はするが・・・スモスクに続き「AM版ウルトラマグナスとはなんだったのか」になりそう。なんかビースト版といえるデザインラインに見えないし。

リップクロウはなかなかいい感じの色ですね。
Posted by ズッツトン at 2013年02月01日 00:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。