2013年03月20日

レビュー:TFプライム ビーストハンターズ スモークスクリーン

今日は「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」から「スモークスクリーン」をご紹介!!

168_000.jpg



ということで、「トランスフォーマー プライム」の第3シーズンである「ビーストハンターズ」シリーズからスモークスクリーンです!このスモークスクリーンは第2シーズンの後半、まさに彗星のごとく登場したオートボットの新メンバー!元エリートガードの戦士で、若さから時には周りを顧みず無鉄砲な行動をとることもありますが、その勇敢さはオートボットの戦士の中でも随一。一気に人気のキャラクターとなっていると思います!玩具としては国内でアームズマイクロンシリーズとしてノックアウトのリペイントが発売されたのみでしたが、、今回「「ビーストハンターズ」シリーズとして完全新規で発売されることとなりました!それではいってみましょー!

168_001.jpg

まずはパッケージ。これまでのビーストハンターズと同じパッケージ仕様で、ロボットモードで収納されています。

168_002.jpg

ロボットモード。遂に念願の新規スモークスクリーンが!プロポーションも劇中の若くたくましい感じがよく出てる!今回ビーストハンターズということで、上半身と武器がビーストをハントするような武装がついています。アーマーは軟質パーツになっていて、結構無理やり引っ掛けてボディに這わせるようになっているので、遊ぶ時以外は外しておいたほうがいいかも。塗装は必要最低限という感じで、劇中のカラフルなスモスクを再現しきれていないのはちょっと残念。

168_003.jpg

背面。背中の2枚羽がしっかり再現されています!かっこいいね!

168_004.jpg 168_005.jpg 168_006.jpg

3面。横のボリュームはあるけど、ボディ部分が結構薄っぺらい。まあ、ウインドウの羽がいい感じでボリュームアップしてくれてるのが救い。ボリューム的にはこれまでのRID(アームズマイクロン)よりは大きさはあるけど、ファーストエディションまでは行かない感じかな。

168_007.jpg

バストアップ。顔はしっかり劇中を再現。不敵な笑みを浮かべてるのもスモスクっぽくていい!ただ、頭の赤い部分とかは塗られてないので、ちょっと印象が変わりますが、これくらいなら塗れちゃうな。また、集光ギミックもあり。胸部分は残念ながらダミーパーツでの再現。

168_008.jpg

そして今回の一番のポイントは、アーマーがはずれ通常モードのスモスクを再現できること!!みんなこれを待っていたんだー!!そして、アームズマイクロン版ってなんだったんだ!!と声を大にして言いたい!

168_009.jpg

背面。

168_023.jpg

こんなかんじで、ボディのアーマーと、武器のネットが取り外すことが出来ます。2つとも軟質素材でできていて、グニグニ動きます。

168_010.jpg

ビークルモード。スポーツカーに変形。ルーフの武器でちょっとわかりにくい…今回、タイヤが最近よくあるはめ込み式に見えますが、実際は裏からしっかりピン打ちされています。よかった…

168_011.jpg

背面。ウイング部分にも武器を装着することができます。

168_012.jpg

武装を外して。塗装が寂しい感じですが、しっかり劇中のスモークスクリーンのビークルモードを再現しています。今回ウィンドウとライト部分でクリアパーツが2色使われているように見えますが、実際はクリアに色を付けて塗り分けされているようですね。

168_013.jpg

背面。日本版では劇中準拠の塗装になるといいなあ…まさか、「トランスフォーマーGo!」のオリジナルカラーになったりして…ぎゃー!

168_014.jpg

アームズマイクロン版「AM-26 スモークスクリーン」と比較。もはやAM版は「誰やねん!」状態。まさか、ビーストハンターズ版を作るのを知らなかった訳じゃあるまいに、そこまでしてノックアウトのリペイントで強行する必要はあったんだろうか…そしてこれはショックウェーブでも同じ事をいうことになるでしょう…

168_015.jpg

比較に意味があるのかどうかですが、一応…コストダウンの大波はもうどうしようもないのかもしれませんが、それでもRID(アームズマイクロン)に比べるとかなり構成パーツも多いし、ビーストハンターズは結構頑張ってる気がする。

168_016.jpg

横面。アームズマイクロン版は頭部替えと塗装で無理やりスモスクを再現したものなので、ぶっちゃけ顔以外はほぼ別人…というかノックダウン。

168_017.jpg

背面。うん、まあ…そうね。

168_018.jpg

ビークルモード。AM版はシールで結構頑張って劇中のプリントを表現してます。ビーストハンターズ版もこれくらい鮮やかだとよかったなー。

168_019.jpg

背面。

168_020.jpg

武器「エレクトロネットランチャー」。捕獲ネットが付いた銃ですね。スプリングギミックでネット&ミサイル部分が飛び出します。

168_021.jpg

ネット部分を取り外した状態。ちょっと寂しい感じに。

168_022.jpg

ネット部分は丸めて止めて捕獲状態にすることもできます。敵の腕ぐらいは包めるんではないだろうか…

168_024.jpg

可動はそこそこ良好。肩周りと足の付根が結構自由に動くの大きな動きがつけやすいです。以下写真続きまーす。

168_031.jpg


168_030.jpg

脚の接地面が結構大きいのでいろんなポーズで立たせることができます。

168_029.jpg

「ビーストハンターズ」でも活躍するみたいなんで楽しみ!

168_025.jpg

いじってるだけでニヤニヤしてしまう…そういえば、今回のスモスクはどこにもオートボットのエンブレムがない…まさかなにか意図的なものなんだろうか…

168_026.jpg


168_028.jpg

オプティマスと。オプティマスを純粋に尊敬しているスモスクが好きだ。

168_032.jpg

以上、「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」から「スモークスクリーン」でしたー!「ビーストハンターズ」シリーズとは言いつつ、完全にシーズン2の姿を再現できるという、ファンならば誰しもが待ち望んでいた形で手に入れられたことの喜び!塗装だったり、胸のダミーパーツだったり手放しで褒められるものではありませんが、個人的には十分に満足出来る出来となっていると思います。変形もなかなか凝っていて楽しい!いろいろな事情があったとは思うんだけど、最初からこれを出して欲しかったな…あ、けど変にシールになるよりは塗装板で手に入ったほうがよかったのか!?ちなみに日本では「トランスフォーマーGo!」として5月に発売される模様。どんな仕様変更があるかはわかりませんが、購入の参考にしてもらえたら嬉しいです!


このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 13:25 | Comment(5) | TF プライム>BEAST HUNTERS
この記事へのコメント
アマゾンでかなり高い値段で売られているスモスク。やっぱり人気なんですね〜。色が少ないのが残念。タイヤさえ塗られていれば少しは良くなるかもしれないです。
Posted by 狂太 at 2013年03月20日 17:36
スモスクかっこいい!!
可動もいいし 物足りないのは塗装だけですね

さて日本版だとどんぐらいシールになるんだろう・・・ 
Posted by ガルダEX at 2013年03月20日 22:20
スモスクかっこいいですね〜。
AM版がノックダウンのリデコになったのはアニメが終わるまでにBH版のスモスクの開発が間に合わなかったんでしょうね。
でもAM版は似てる似てないはともかくとして「アニメ放映中に発売されたスモスク」ってのが重要なんでしょうね、子供はアニメ見ながらおもちゃであそびたいでしょうし。実際子供の頃の自分もBWMのアニメ見ながらMチータス2(顔が全然似てない)で遊んでましたwww
Posted by E4コウジカビ at 2013年03月20日 23:53
初めてコメントします!
毎回楽しく見させていただいております。

そして日報などの新しい情報にも
とてもお世話になっています。

これからも頑張ってください!!

ビーストハンターズでの
スモスクの活躍、僕も楽しみです!
Posted by すくすくスモスク at 2013年03月21日 16:05
>>狂太さん
Amazonは高騰しすぎでしたね。
最近はだいぶ落ち着いたようですが、
円安のせいかそれでも割高感がありますね。
ホイールはそのうち塗ってみようと思っています!


>>ガルダEXさん
スモスクおススメですよ!
国内版ではシール仕様ではなさそうなので、
塗装が増えるか増えないかだけかと思います。
これまでの情報から推測すると、ほぼ海外版と変わらない仕様で発売されそうですが、
果たして…


>>E4コウジカビさん
確かに言われてみれば、昔は劇中と全然違うことなんて多々ありましたよねw
大人になってしまって贅沢になってしまったのかもしれません…w
けど、このスモスクがしっかり出てくれたことはハズブロ(タカトミ?)グッジョブ!と言いたいですねw


>>すくすくスモスクさん
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなってすみません。。

これからも頑張っていこうと思いますので、
よろしくお願いいたします!

スモスク、ビーストハンターズではかなり重要な役のようですよ…!
Posted by hhh(管理人) at 2013年03月27日 12:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。