2013年06月13日

速報:【トランスフォーマーGo!系情報追加】「MP-19スモークスクリーン」ほか新製品がAmazonで予約開始!

日報ソードボット忍チームも予約開始!!



トランスフォーマー情報

「MP-19スモークスクリーン」ほか新製品がAmazonで予約開始!
先日から各所で予約が開始されている、「MP-19スモークスクリーン」と「TG-25 オライオンパックス&メガトロナス」がAmazonでも予約開始です!

【追記】7月〜9月に発売される「トランスフォーマーGo!」のソードボット「忍チーム」の予約も開始されています。

・G05 ゲキソウマル:7月27日発売/5,775円

20130610_01.jpg

参乗合体 トランスフォーマーGO!より、ゲキソウマルの変形フィギュアが登場! ロボットからライオンに変形します。ライト&サウンドギミック搭載!眼部が光って、キャラクターボイスを聞くことができます。 合体モードへ変形し、別売りのヒショウマル、センスイマルと合体することで、参乗合体ゴウゲキソウが完成します! さらに合体パターンを変更することで、ゴウヒショウ、ゴウセンスイが完成し、合計3パターンの合体を楽しむことが出来ます!武器、兜付属。


・G10 ヒショウマル:8月31日発売/3,675円

20130610_04.jpg

参乗合体 トランスフォーマーGO!より、ヒショウマルの変形フィギュアが登場! ロボットから鷹に変形します。さらに合体モードへ変形し、別売りのゲキソウマル、センスイマルと合体することで、参乗合体ゴウヒショウが完成します! 合体パターンを変更することで、ゴウゲキソウ、ゴウガンオウが完成し、合計3パターンの合体を楽しむことが出来ます!武器、兜付属。


・G20 センスイマル:9月28日発売/3,675円

20130610_06.jpg

参乗合体 トランスフォーマーGO!より、センスイマルの変形フィギュアが登場! ロボットから鮫に変形します。さらに合体モードへ変形し、別売りのヒショウマル、ゲキソウマルと合体することで、参乗合体ゴウセンスイが完成します! さらに合体パターンを変更することで、ゴウヒショウ、ゴウゲキソウが完成し、合計3パターンの合体を楽しむことが出来ます!武器、兜付属。




・MP-19スモークスクリーン:12月14日発売/6,825円

20130613_01.jpg

TFの最高峰シリーズ「マスターピース」のスポーツカーラインにサイバトロン戦術家の「スモークスクリーン」が登場。日産の名車「フェアレディ 280Z-T」レーシング仕様からロボットに変形。正規ライセンスを取得したビークルモードは別売りの「MP-10 コンボイ」のトレーラーに収納が可能。新規金型のブラスターはロボット/ビークルの両モードで取り付けが可能。ビークル時のフロントエアロパーツとリアウィング、ロボット時の頭部、ショルダーキャノンは新規金型。


・TG-25 オライオンパックス&メガトロナス:10月26日発売/6,090円

20130613_04.jpg 20130613_06.jpg

「TFジェネレーションズ」にデラックスクラスの2体セット商品が登場!「オライオンパックス」は、オートボット司令官オプティマスプライムの転生前の姿で、同様に「メガトロナス」は野望に燃えていた若きメガトロンの姿です。共に米IDW社で展開されているコミックからの商品化で、それぞれトレーラーとステルス型戦闘機に変形が可能です。




おもちゃショー開催だけど、今年も新作TFほとんど撮影禁止らしい…



このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 13:34 | Comment(2) | 日報
この記事へのコメント
 MPゼットロンも揃い踏みですね★PRIMEのスモークスクリーンの配色はどちらかと言えばマイスター副官に近い印象でしたが、G1カラーで見慣れた身としては昔のIMSAやル・マン等、日産の国際競技仕様車に用いられた「ワークスカラー」に近いこの配色の方がしっくりきます(^^)
 変形×2版を見た時にも「1990年頃の東京モーターショーにこんな感じのIMSAマシンが日産ブースにあったような…」と思ったものです、はい。
Posted by アウトキャスト at 2013年06月13日 16:28
>>アウトキャストさん
G1スモスクはあの時代にかっこよかった配色なのがいいですね!
ビーストハンターズではスモスクは青いカラー(バイナルテックカラー?)になってスモスクさが増しましたが、
やっぱりこれを見ると、これ以外はスモスクではないですねw
Posted by hhh(管理人) at 2013年06月13日 17:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。