2013年07月07日

レビュー:トランスフォーマーGo! ガイドーラ

今日は「トランスフォーマーGo!」から「G04 ガイドーラ」をご紹介!!

187_000.jpg



ということで、ガイドーラです!ガイドーラは「トランスフォーマーGo!」の敵勢力として登場する「プレダコン」の「四鬼衆」の一人で、そこからも分かるように「Go!」ではプレダコンは「鬼」として描かれています。このガイドーラ自体は海外で展開されている「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」の「レーザーバック」の頭部替え&リペイントとなっており、プレダコンの設定はもちろんのこと、キャラクター自体も全く別のものとなっています。それではいってみましょー。

187_001.jpg

パッケージ。4月に発売された「トランスフォーマーGo!」シリーズから続くデザイン。海外版のレーザーバックはビーストモードで収納されており、その分ブリスターの奥行きがあるものになっていたのですが、今回のガイドーラはロボットモードで収納されており、奥行きも4月に発売された「Go!」シリーズのものと同じになっています。

187_002.jpg

ロボットモード。レーザーバックのイメージとはかなり違うものとなっており、なかなかのかっこよさ!新規の頭部もさることながら、渋めのメタリックカラーリングもいい感じ。マッシブなボディに鳥脚というデザインで、モンスターっぽさも強調されています。

187_003.jpg

背面。

187_004.jpg 187_005.jpg 187_006.jpg

3面。海外版で感じた脚部の間接のゆるさは感じられず、しっかり立てます。

187_007.jpg

バストアップ。「鬼」ということで、日本の鬼をイメージした頭部に。キバも生えてますが、若干はにかんだような顔に見えますね。三本の角が特徴みたい。

187_008.jpg

続いて武器。まずはドラゴンモードの時のシッポ。ムチ的な使い方をする感じかな?モノは軟質素材で出来ています。

187_009.jpg

もうひとつはランチャータイプのもの。レーザーバックでは「トキシックストライクブラスター」と名付けられていました。

187_010.jpg

ミサイル部分はスプリングギミックで飛ばすことが可能。

187_011.jpg

背中に取り付けることも出来ます。

187_012.jpg

続いてビースト(ドラゴン)モード。ビーストモードはレーザーバックからの変更点はカラーリングのみ。ガーゴイルのような見た目で、緑のボディもこのデザインに合っている感じがしますね。

187_013.jpg

背面。武器となるシッポも迫力あります。

187_014.jpg

ドラゴンの口は開閉可能。

187_015.jpg

ビーストモードでも背中の武器を展開することが出来ます。

187_016.jpg

「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」の「レーザーバック」と比較。カラーリングも頭部のイメージも大分違うのでぱっと見同型とも思えないくらい。

187_017.jpg

全面。頭部の大きさが全然違う…そもそもレーザーバックは頭部デザインがトランスフォーマーらしくないんだよね…

187_018.jpg

側面。

187_019.jpg

背面。

187_020.jpg

ビーストモードでも。成形色はもちろんのこと、頭部のカラーリングでかなり差別化されています。

187_021.jpg

背面。

187_022.jpg

可動は悪くなく、脚部の構造が独特ではありますが、足首がボールジョイントなので接地はしっかり出来ます。

187_023.jpg

武装も豊富でいい。

187_024.jpg


187_025.jpg

ビーストモードでも。果たしてどっちが本当の姿なんだろうか?こっちがメインなのか?

187_026.jpg


187_027.jpg

以上、「トランスフォーマーGo!」から「G04 ガイドーラ」でしたー!レーザーバックの時点でも非常に出来ていた訳ですが、レーザーバック時に個人的に気になっていた頭部デザインとビビットなカラーが今回一新されており、なかなかのかっこよさになっています!設定自体が日本独自に「鬼」となっていることは賛否がありそうではありますが、個人的には頭部デザインもかっこいいし、日本らしくてありなんではないかと思います。今後も「ビーストハンターズ」のプレダコンが「鬼」として国内発売されますが、それに体する期待もあがります!


このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 23:18 | Comment(2) | トランスフォーマーGo!
この記事へのコメント
アニメDVDでの声は岩崎征実さん(BW2のビッグホーン等)でしたね
10分アニメなので見せ場はあまりありませんでしたが(苦笑)

玩具は変形も可動もかっちり決まって中々いい物です
(ちなみにアニメじゃ尻尾はそのままで変形してました)
Posted by 名無し at 2013年07月08日 00:33
>>名無しさん
アニメはゴラードラごり押しなのが笑えましたw

アニメではしっぽそのままだったんですね(まだ1回しか見てない…)!
玩具だとしっぽが下げられなくて無理かもしれないですね。
あとで試してみようと思います!
Posted by hhh(管理人) at 2013年07月11日 15:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。