2013年07月10日

日報:国内版トランスフォーマージェネレーションズ11月発売分商品情報 ほか

日報わかったよバンブル



トランスフォーマー情報

国内版トランスフォーマージェネレーションズ11月発売分商品情報
国内版トランスフォーマージェネレーションズシリーズの11月発売分商品の情報が海外のショップに掲載されています。おもちゃショー付近で情報が出ていましたが、改めてご紹介。

【2013年11月発売】

TG26 バンブルビーゴールドバグ:モノ自体は海外版ジェネレーションズのIDW版バンブルビーと同じで、カラーリングがゴールドバグっぽく。ちなみに海外では「ゴールドバグ」としてIDWバンブルビーの頭部替えが出ますが、それとはまた別もの。

20130710_01.jpg


TG27 トレイルカッター&ホイスト:デラックスクラスの2体セット。海外版よりもよりG1っぽいカラーリングになっている模様。

20130710_02.jpg




海外版ジェネレーションズIDW版「メガトロン」&「サンダークラッカー」画像
海外版ジェネレーションズシリーズのIDW版「メガトロン」と「サンダークラッカー」がebayに出品され、画像も掲載されています。海外ではそろそろ発売かと思われ、ほぼ製品版に近い状態なのではないかと。

・メガトロン:実際はビークルでは武器が両羽になります。

20130710_03.jpg

20130710_05.jpg

20130710_04.jpg


・サンダークラッカー

20130710_06.jpg

20130710_07.jpg

トランスフォーマー TFジェネレーションズ TG-18 スカイワープ
タカラトミー (2013-05-25)
売り上げランキング: 13,305



「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」サイバーバース「エアビーコン」動画レビュー
「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ」版サイバーバースレギオンクラスの「エアビーコン」の動画レビューがYouTubeに。完全新規となっており、レギオンクラスながらパーツ数もありいい感じ。日本でも10月にジェットビーコンとしてEZコレクションで発売が予定されています。


トランスフォーマープライム AM-34 ジェットビーコンジェネラル
タカラトミー (2013-02-23)
売り上げランキング: 3,080



「MP-12ランボル」が12月に再販か?
海外のショップに「MP-12ランボル」が12月に再販されるという情報が。「MP-13サウンドウェーブ」が9月に再販されますが、それに続く形での再販のようですね。日本でもそろそろ予約始まるかな?

20130710_08.jpg

トランスフォーマー マスターピース MP12 ランボル
タカラトミー (2012-10-27)
売り上げランキング: 31,003



BotCon2013限定コミックに登場する第4のシーカーズ「レッドウイング」画像
BotCon2013で配布された限定コミック「Transformers Timelines Issue 8 - Machine Wars: Termination」に登場する第4のシーカーズとして、「レッドウイング」のイラストがボットコンの公式ツイッターに掲載されています。今回ボットコンの限定商品として、「レインメーカーズ」が販売されましたが、このレッドウイングも姿はクラシックスタスクを元にしたもの。今後何かしらのTCC系の限定品(サブスクリプションサービス第2弾とか)となるのではないかと予想されます。



TF ボットコン 2013 レインメーカーズ [3種セット]
ハズブロ
売り上げランキング: 239,904



「トランスフォーマープライム」アート集「Transformers: Art of Prime」がAmazonで予約受付中!
Amazon「Transformers: Art of Prime」という洋書の予約が開始されていますAmazon.comの商品説明によれば、キャラクターのモデルや、コンセプトアート、クリエイターへのインタビューなどが掲載されている模様。これは楽しみ!

Transformers: Art of Prime

このイラストは何をイメージしたものなのか?始まりのプライム?



「Transformers Collector's Club」2013年度会員配布トイ「デプスチャージ」が到着!
Transformers Collector's Club」の2013年度会員配布トイ「デプスチャージ」が管理人の元へ到着。何故か今回はスウェーデンから届くという…他の日本の会員のみなさんの元にも到着していることかと思われます。近々レビュー予定ですので、お楽しみ!

20130710_11.jpg





【今日のひとりごと】
ここ数日の暑さは本当にきつい…それはそうとワンフェス近し!今回は久々の一般参加だからいろいろみてまわろーっと。




このエントリーをはてなブックマークに追加
おもちゃ・玩具ランキング

posted by hhh at 02:58 | Comment(4) | 日報
この記事へのコメント
更新お疲れ様です!
メガトロナスさんは思っていたより肩幅が広くて胴体と脇に隙間があるのがちょっと気になりますね…
デプスチャージいいですね なかなか面白い変形をするそうなのでレビュー楽しみです!ちなみにこのデプスチャージは何かのリデコなんでしょうか?
最近Amazonでスプリンガーとブリッツウィングの画像が公開されましたが、おもちゃショーで公開されたものとは色が違う感じがしますね
Posted by hiro at 2013年07月10日 06:04
そう言えば今年のエイプリルフール企画以来のコメントだと思う

バンブルビーゴールドバグは発売前から既に迷走してる感がありますね
顔の配色はゴールドバグっぽいけどボディは元のIDWバンブルビーとそんな変わり映えしないですし
素直にIDWバンブルビーかゴールドバグのどっちかに統一すればいいのに…

メガトロナスのビークルモードにロボットモード用武器を装備した姿は
羽が無くなったのもあってG2ドレッドウイングの戦車モードっぽくもありますね
ドレッドウイングへのリデコはそこまで考慮した上だったんだろうか…
Posted by さすりゅ〜 at 2013年07月10日 08:29
スレの主コメに悪意を感じるのは私だけでしょうか?
Posted by くぼやん at 2013年07月11日 12:06
>>hiroさん
メガトロナスですが、ボットコンでの展示を見る限り、
肩パーツはしっかり胴体と固定できるようですよ!

デプスチャージはリベンジのときに出た「オートボットアライアンス」というシリーズの「テラダイブ」が元になっています。
変形はかなり凝った感じで、テラダイブで触っていたはずなのに、デプスチャージは説明書見ないと無理でしたw
レビューは今日か明日には!

スプリンガーとブリッツウイングはおもちゃショーのが製品版に近いんじゃないかな?と思っています。


>>さすりゅ〜さん
コメントありがとうございます!

バンブルビーゴールドバグ、確かに誰得な商品になってますよね…
せっかくのバンブルビーのリファインなのにもったいないです。
あと、半端なゴールド塗装が何とも…
これで海外では普通にゴールドバグ出るとか、よくわからないですw

ドレッドウイングはそこまで考えられてたんでしょうかねw
けど、IDWのコミックでももう登場してるようですし、
もしかすると初めから考えられていたのかもですね…!


>>くぼやんさん
ゴールドバグネタがくると、どうしてもいいたくなりますよね…
Posted by hhh(管理人) at 2013年07月11日 15:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。